home > diary


不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅

浜松の会場は酒蔵(えっちゃん撮影)

不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅_d0244370_19505023.jpg
不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅_d0244370_19533942.jpg



3/21は不破大輔さんと浜松「天神蔵」にてDUO。
ニンゲン気持ちいい一日旅でした。
不破さん、浜松の皆様、東京からの皆様、企画の生田さん、感謝であります。
沢山の地元の皆さんに出会えて、打ち上げも楽しかった。
行きは不破さんの車で天竜川を下り、桃や、杏や、菜の花を沢山みて、
沢山楽しい話をして、あっという間に到着。すなわちライヴも楽しい。
埼玉からみえた常連のお客様が夜行列車で帰るというので、
カクレ鉄子の私は夜行で帰ってみた。
不破さんは高熱の後でしたのでお酒はパス。(そのほうがよいです!)
不破さん、次回は呑みましょうね!!

ところで夜行「ムーンライトながら号
もうすぐ無くなってしまう?らしい。。。残念。
私の隣に座っていた青年が、各駅ごとに表に出て写真を撮っていたけれど、
なるほど、そういうことだったのか。。。
沼津駅停車中に聞いた早起き鳥の声は、大きな宝石のようだった。
窓の外はまだ真っ暗だ。
鳥の声には詳しいはずなのに、どうにも解らない美しい声。
夜汽車はに風情があります。
不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅_d0244370_19512436.jpg
右より、不破大輔さん、蜂谷真紀、香水一樹さん
香水さんは神主さんだそうです。この日カウンターのお手伝いをされたら、
全く偶然 不破さんと再会!したそうです。
二人は相当にびっくりしていました。奇遇万歳。
(鈴木麻美さん撮影)
不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅_d0244370_19515820.jpeg
(ここからは、えっちゃん撮影...)
不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅_d0244370_19524425.jpeg

不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅_d0244370_19531689.jpeg
叩く!うたう!

不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅_d0244370_19522688.jpg
不破さんの腹太鼓!子供達もびっくり!


不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅_d0244370_19573854.jpeg
               夢の手記をよむ。不破さんが絵を描いてゆく。

不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅_d0244370_19440429.jpg
佐野美和子さん撮影
みわちゃん、色々差し入れありがとう!
手作りパン、美味しかったです!


イイ感じの写真が届いていたのを思い出したので、この期に掲載します。
2/1「渋さ知らズ@PITINN」の不破大輔さん
不破大輔&蜂谷真紀DUO@浜松、たのしかった一日旅_d0244370_19370942.jpg

みなさん

ありがとうございました。



7月、再び浜松に参ります。

ミクロマクロ(蜂谷真紀、加藤崇之)初めての東海ツアー
東京〜名古屋、東海道ワクワク珍道中クルリン。

7/24@入谷 「なってるハウス」
7/25@浜松 「ユパンキ」
7/26@豊橋 「コティー」
7/27@名古屋「スターアイズ」
7/28@焼津 「案山棒」


 また会いましょう!







蜂谷真紀
はちやまき
maki hachiya








by hachiyamaki_diary | 2015-03-24 14:23 | ふくちう日誌

ライブ日誌、いろんな日誌、ふくちう日誌


by 蜂谷真紀 / Maki Hachiya