じつは、ちょっとウルウルした
2017年 07月 12日

昨夜は【HANA●TORI】蜂谷真紀&田中信正pf、ありがとうございました!
「ASIAのうた」とゆうオリジナル曲を信正さんと初めて共演してみたところ…
「えっ?!早くやればよかった!!」と・・・笑
譜面のむこう側まで?一緒に展開しつつ、ちょっとウルウルした。
曲が次の命をもらいましたー!信正さんありがとーう!!
「ASIAのうた」は、ベトナムの農村で健気に働く少年少女と、
急なスコールの様子、少年少女の恋の行方…を同時に描いた曲ですが、
7拍子のバンプもガッツリ書き譜・・・
ポツポツ来た雨がスコールになるシーンもガッツリ書き譜・・・
自然とそうなった…とはいえ、これ脳内妄想曲だよなぁ・・・と、
今までだれとも共演せずに、弾き語ってきた...とゆう訳です。
ほかにも、そんなオリジナル曲がたくさんあり、
弾語りオンリーな曲を、たくさん抱えてきました。
「コードのソロ」に、全くあってない曲も山ほどあるし…
でもオーケストラなんか雇えないし、どう共演したらよいのぉ?って。
でもDuoに最高に自由なオーケストラがあったー!!
こんなにも五感に溢れた共演者に恵まれているのに、
21年もアローンしてた私は・・・アホでした(笑)
(写真:【HANA●TORI】CDレコーディング時、
倉敷市大原美術館にて。美術館本館の歴史あるベヒシュタインで
録音させていただきました。名画に囲まれた印象深い録音でした!)
次回【HANA●TORI】蜂谷真紀vo&田中信正pf、は・・・
★8月10日(木) 20:00、@渋谷「公園通クラシックス」
ダンサーの阿弥梨沙子、横山りさ、をゲストに迎え、
「音とバレエとダンス」の旅をいたします。
予約3000円、当日3500(1drink付)