home > diary


【次ナルJAZZ問答】ツアー終了!ふろく→こまったちゃん音楽考

【次ナルJAZZ問答】ツアー終了!ふろく→こまったちゃん音楽考_d0244370_17173610.jpg
(photo by 高下徹)

あえて真夏の写真です。
ライヴはじまったとたん熱くて一曲目で上着ぬいでますし、ハイビスカス咲いてますし、心は常夏みたいなもんですよ!

1/28〜2/2「次ナルJAZZ問答」ツアー
蜂谷真紀、松島啓之tp、類家心平tp、須川崇志b、本田珠也dr

広島「Lush Life」
大分「Naima」
熊本「おくら」
宮崎「Life TIme」
福岡「NEW COMBO」
名古屋「Lovely」

真冬の熱い旅よりもどりました。

各地の皆様には連日たくさんいらしていただき、
感謝で、いっぱいです!
各地のライヴハウスの、心意気、心尽くし、美味しい郷土料理、お酒まで、誠にありがとうございました!
感謝の気持ちはもう言葉になりません。

お客様よりお写真を沢山いただきました。ありがとうございます。自分で撮った写真もたくさんあるので改めてアップしようとおもいます!

ふろく「こまったちゃん音楽考」


強烈なメンバーとまわりました。
運転できない自分はメンバーにお世話になりました。
演奏だけでも凄いエネルギーを使うのに、彼らの音楽へのガッツとタフさには、美しさすら感じた。
一筋縄にはいかないメンバーです。
移動も寡黙。とても寡黙。(打ち上げだけは別!笑)
でも....なにか根底で繋がっている。
テレパシーで会話してるのかも。
(そうだよね...ミュジシャンだし)

実をいうと

みんなで和気あいあい仲良しバンドなんて、わたしは疲れちゃうかもしれないです。
わたしは音から人間が溢れ出ちゃう困った人たち(褒め言葉)がすきです。
駆け出しのバンド時代からそうです。
そのぶん苦労も喧嘩も絶えませんが、インスピレーションも膨大。

おもえば、ひよっこ時代のわたしを
この世界にひっぱりこんだのは、
加藤崇之さん、古澤良治郎さんでした。

困った先輩が(誉め言葉)困った後輩をみつける構図ですな(笑)

自ら困った道を選んでいるといえる。
自ら崖から飛び降りて気持ちよく飛び、
場合により負傷するタイプともいえる。

そういう意味でも、
現在、過去、未来。すべての感情が沸き起こった旅でした。ぜったい忘れない。
自分も困った女かと・・・メンバーに苦労かけているはずです。

そういえば、古澤さん、加藤さんとの初めの会話はこうでした・・・

古澤さん「あんたさ、へんなひとだね!」
蜂谷  「えっ......................?」

加藤さん「へんなやつがいる!」
蜂谷  「えっ?....どこですか?......(きょろきょろ)...........」
加藤さん「..................きみだよ!!!!笑」

うーん、困った嬉しさ。

そっか.....困ることは、嬉しい始まりなのかもしれない!

でも、自分が、どう困った女なのか?は、自分にはわかんないのです。
ものすごく、ふつうに、まじめに、生きているとは思っているのだけれど・・・
でもそんな人が新宿二丁目でブチ倒れてたりしないでしょうか?、どうなんでしょうか?
平均値というのが、まったくわからない・・・・

自己分析なんてやめよう。
自分のことって、わかっちゃったらつまんないのかもしれない。
自分自身は、おそらく一生の謎。一番の謎。
だから安住の地を求めないんだろうな。
困ったやつ。

で、

ということで、あすうたいます!!!・・・・
とか、そういうシンプルなことなのだろう。

あるく、うたう、かなでる、おどる、たべる、のむ、ねる!ってなことなのだろう。
いきてることを共有したくてしかたがない。
奏者どうし、会場のみなさん、出会った人みんな、できたら地球全部と共有していたい。

ところで、
宇宙時間のなか、同じ時に生きてること自体がすごい奇跡なのに、
どーして地球は今、こんなにイガイガするんでしょうか?先生?

ああ、小学生みたいな事しか思いつかん〜〜〜
やっぱし、自分はこまったちゃんなのだろう。
ああ、いまも、どこかで、だれかが、わたしに、困っているのかもしれない〜〜〜


今日はやすみなんで、ご飯つくってきます。
出汁はとったんです。で、あしたは歌うんです。

そして、オカメインコは、私の歌の師匠なんです。困った!


きのう。生徒が来てるのに「オレはまだあそぶ!」と帰らないコゴシ師匠。うーん困った。


困ってないで、うたいます!笑


《ハチヤマキ🦉今後のライヴ日程 2/6現在》
https://hookchew.exblog.jp/27960102/

-------------------------------------------------------


2月7日(金)20:00
TRIO 5th
蜂谷真紀 (vo,piano)
露木達也 (guitar)
西嶋 徹 (contrabass)
@横浜「上町63」045-662-7322
¥3000+1 d代+税、学生¥2500(1D付き/要学生証提示)+税
http://jmsu.web.fc2.com/63/
横浜市中区相生町5-95-B1F
みなとみらい線「馬車道」5番出口歩3分、 JR「関内」北口、「桜木町」歩5分
https://goo.gl/maps/kA3GKeoaobN2
マスターブッキングトリオ、カラフルに進化中!オリジナル&ジャズ。


--------------------------
2月11日(火)20:00
【解放地帯
蜂谷真紀 (voice,keyboard)
加藤崇之 (electric-guitar)
本田珠也 (drums)

@阿佐ヶ谷「yellow vision」03-6794-8814 
¥2500+order 
http://www.yellowvision.jp/
MAP↓JR「阿佐ヶ谷」北口より徒歩1分
https://goo.gl/maps/mJ9NJornUYv
音を超え「人」がバーストしてゆくであろう三人のインプロ解放地帯。

--------------------------
2月14日(金)20:00
【ミクロマクロ × とりかぶつ】
蜂谷真紀 (voice,electric-voice)
加藤崇之(e-guitar)
武田理沙(key,syn,drums)

@西荻窪「CLOP CLOP」03-5370-2381  
¥2500+order
http://www.clopclop.jp/
MAP↓ 杉並区松庵3-39-11 JR「西荻窪」南口より5分
https://goo.gl/maps/ADnPHBaCuPD2
エレクトリックな「ミクロマクロ」 「とりかぶつ」の合体!

--------------------------
2月17日 (月) 20:00
【坂野尚子トリオ】
坂野尚子(flute)
蜂谷真紀(vocal,voice,piano)
カイドーユタカ(bass)

@東中野「セロニアス」03-6908-7233
https://thelonious-hp.jimdofree.com
¥2500+order 学生¥1000引き(学生証提示)
MAP↓JR 東中野駅、東口の北側に出て6分
https://goo.gl/maps/Ux54FzZFchB2
坂野さんトリオにピアノと歌で出演。JAZZ&私のオリジナル構成。

------------------------
2月18日(火)14:30
【第5回ちょっと遅めのAASスペシャル大新年会】
立花秀輝(a-sax)山口コーイチ(p)カイドーユタカ(b)磯山潤(d)
ゲスト/ 田中篤史, 加藤一平(G)
上運天淳市.鬼頭 哲,後関好宏,かみむら泰一,松原慎之介,松井宏樹,小林里枝,吉田隆一(Sax)
辰巳光英(Tp)高橋保行(Tb)蜂谷真紀(Vo)直江実樹(ラジオ) 頼我,山本直樹(Ds)ほか

@新宿「PIT INN」
03-3354-2024 ¥1300(1d付)
http://www.pit-inn.com/
MAP↓「新宿」東口,南口歩7分、都営新宿線「新宿三丁目」歩1分
http://goo.gl/maps/GIxk8
2/18はダブルヘッダー。昼は立花さんのAAS、大即興セッションに出演します。

-------------------------
2月18日(火)20:00
【DUO】
蜂谷真紀 (vocal,voice)
高橋佑成(piano)

@東中野「セロニアス」03-6908-7233
https://thelonious-hp.jimdofree.com
¥2500+order 学生¥1000引(学生証提示)
MAP↓JR 東中野駅、東口の北側に出て6分
https://goo.gl/maps/Ux54FzZFchB2
夜は佑成さんと久々のDUO。お互いなにか変化しているかもしれない!ぜ

--------------------------
2月21日(金)20:00
【HANATORI】
蜂谷真紀 (vo,voice,compose)
田中信正 (piano)

@渋谷「公園通りクラシックス」080-6887-5957
http://koendoriclassics.com/
予約¥3000,当日¥3500+drink fee
MAP↓「渋谷」より4分
https://goo.gl/maps/vV3mXZhhhdz
蜂谷オリジナル曲の旅。2人オーケストラのごとく信正さんと飛ぶ花鳥絵巻。

--------------------------
2月23日()20:00
【ミクロマクロ
蜂谷真紀 (vocal,voice,piano)
加藤崇之 (guitar)

@入谷「なってるハウス」 03-3847-2113 ¥2000+order
http://www.knuttelhouse.com
Map↓日比谷線「入谷」1番 or 2番出口8分 /JR「鴬谷」南口13分
https://goo.gl/maps/tiNz1Ztrt9cwuiwA8
進化し続けるDUO。即興と曲のはざまを駆け抜ける。


--------------------------
2月29日(土)19:30
【とりかぶつ🍄】〜2/29の巻〜
蜂谷真紀 (voice,electric-voice,piano)
武田理沙(key,piano,drums)

@阿佐ヶ谷「yellow vision」03-6794-8814 
¥2000+order 
http://www.yellowvision.jp/
MAP↓JR「阿佐ヶ谷」北口より徒歩1分
https://goo.gl/maps/mJ9NJornUYv
アブナイ天使か?毒々トリカブトか?破天荒なメタモルフォーゼを続ける注目のDuo!

--------------------------
3月4日(水)20:00
TRIO 6th
蜂谷真紀 (vo,piano)
露木達也 (guitar)
西島 徹 (contrabass)
@横浜「上町63」045-662-7322
¥3000+1 d代+税、学生¥2500(1D付/要学生証提示)+税
http://jmsu.web.fc2.com/63/
横浜市中区相生町5-95-B1F
みなとみらい線「馬車道」5番出口歩3分、 JR「関内」北口、「桜木町」歩5分
https://goo.gl/maps/kA3GKeoaobN2
マスターの直感ブッキングトリオ、カラフルに進化中!オリジナル&ジャズ。

--------------------------
3月6日(金)20:00
【ミクロマクロ
蜂谷真紀 (vocal,voice,piano)
加藤崇之 (guitar)

@新所沢「SWAN」04-2924-4230
http://swan.o.oo7.jp/
予約2500円、当日3000円、学生2000円+オーダー
MAP↓所沢市緑町1-18-1 広英ビル1F
西武新宿線「新所沢駅」西口より1分
https://goo.gl/maps/q3MCUkFQGaF2
進化し続けるDUO。即興と曲のはざまを駆け抜ける天然。


--------------------------
コロナウイルスの影響で中止になりました。ご了承ください。
3月11日(水)19:00
【イベント@ゴールデンカップ by 玉川企画】
①「タマガワインスタンドブルースオーケストラ 」PLAYS 蜂谷真紀
② 蜂谷真紀solo (vocal&key)オリジナル弾き語り

@本牧「ゴールデンカップ」045-623-9353  1000円+order
https://sites.google.com/site/goldencup1964/home
横浜市中区本牧町1-46 / 「本牧二丁目」バス停から徒歩1分
「山手駅」より徒歩20分。駅前のタクシー乗り場よりタクシー利用で5分。
JR線ほか横浜駅東口より横浜市営バス105系統(106、101、99系統も利用可)本牧車庫前行などで約25分
Map↓
http://goo.gl/maps/PYgNk (店)
http://goo.gl/maps/FQMMy (バス停)
R&B伝説の店にて玉川さん企画。「タマガワインスタントブルースオーケストラ」が私のオリジナルを演奏されるそうで楽しみ。そのあとは私のソロとなります。

--------------------------
3月18日 (水) 20:00
【DUO】
蜂谷真紀(vocal,voice,piano)
落合康介 (contrabass)

@東中野「セロニアス」03-6908-7233
https://thelonious-hp.jimdofree.com
¥2500+order 学生¥1000引き(学生証提示)
MAP↓JR 東中野駅、東口の北側に出て6分
https://goo.gl/maps/Ux54FzZFchB2
セロニアスブッキング。不思議なくらい息のあうDUO!

--------------------------
3月22日(土)16:00
【TOKYOディープ

蜂谷真紀 (vocal & piano) 弾き語りSOLO

@本八幡「cooljojo jazz+art」080-2624-0879 
¥2500+order
http://cooljojo.tokyo/
市川市八幡2-16-16-B1F (Gパン屋"サカイ"さん地下)
都営新宿線「本八幡」A1出口より1分
MAP↓総武本線「本八幡」北口、京成本線「八幡」出口3より3分
https://goo.gl/maps/WuGjKvy97oL2
超マイウェイな弾き語り。オリジナル、ジャズ…自由な入り口からはじまる歌の行方。

--------------------------
3月27日(金)19:30
【HANATORI】〜at エアジン バッハ祭り〜
蜂谷真紀 (vo,voice)
田中信正 (piano)

@横浜「エアジン」 045-641-9191 ¥2500+drink(¥500~)学生U23 ¥1000引
http://www.airegin.yokohama
MAP↓みなとみらい線「馬車道」5番出口歩6分、 JR「関内」北口歩6分
https://goo.gl/maps/XXmhSs9eA9o
「花鳥」エアジンのバッハ祭りに初出演。二人のクラシック...やばいと思います!










蜂谷真紀
はちやまき
Maki Hachiya

















by hachiyamaki_diary | 2020-02-06 17:48 | ふくちう日誌

ライブ日誌、いろんな日誌、ふくちう日誌


by 蜂谷真紀 / Maki Hachiya