6/6、6/7、「ハチヤ 生誕 2DAYS」やります!
2021年 05月 20日
6月7日(月)17:30開場、18:00開演
加藤崇之 (e-guitar)
http://www.pit-inn.com/
Map↓「新宿」東口,南口歩7分、都営新宿線「新宿三丁目」歩1分
https://goo.gl/maps/XqSon8t3Rbzh1MB77





6/6、6/7、「ハチヤ 生誕 2DAYS」やります!2021年 05月 20日 6/6、6/7、2021「ハチヤ生誕 2DAYS」やります! 最高な仲間たちと、まったく違う二つのライヴをします。 誕生日6/6と、翌6/7、2つの予想不可能なライヴに挑みます。 どちらもトコトン自由である! たぶんどこのジャンルにも属さない! やってみないとわからない! というのが・・・共通項です(笑) コロナで鬱々とした今の空気を打ち破りたい気分だ。 会場のPITINN,公園通りクラシックス、どちらも 感染対策、入場制限など、必死で頑張っています。 ぜひ、目撃ください。 ご予約は会場か、蜂谷までお願いします。 ----------------------------------------- 6月6日(日)19:00開場、19:30開演 ハチヤ 2021生誕 2DAYS Day① !! 【2台ピアノ🍄とりかぶつ】× 中山晃子 蜂谷真紀 (piano,voice) 武田理沙 (piano.syn,drums) (ご予約は会場HP予約フォームか、蜂谷まで) 「とりかぶつ」蜂谷真紀&武田理沙、初の2台ピアノ挑戦!+ 中山晃子によるalive-painting! ワクワクドキドキの誕生日。 武田理沙さんとはこの5年ほど色んな実験をしてきたが、2台ピアノは初の挑戦。 ふたりの脳内ってどうなっているの?と、ライヴに通って下さった皆様にとっても未知の領域へ。 そこに、世界的に活躍中のワンアンドオンリーなアーティスト、中山晃子さんによる 才能爆発のライヴペインティングとのコラボとあれば見逃してはならないでしょう。 三人に共通しているのは、夢を現実にしていこうとする強烈なパワーかもしれません。 ユニット名「とりかぶつ」とは、毒を秘めた美しさ、トリカブトならぬ、美味しい毒。精神によい毒のことであり、 また鳥が大好きな二人ですから、「鳥化物」でもあります。(意味不明?) ----------------------------------------- 《緊急事態宣言延長につき、18:00開演に変更となりました!》 6月7日(月)17:30開場、18:00開演 ハチヤ 2021生誕 2DAYS Day②!! 高下徹プレゼンツ 【解放地帯】+つの犬 蜂谷真紀 (voice,electricvoice,piano) 加藤崇之 (e-guitar) 本田珠也 (drums) つの犬(drums) @新宿「PIT INN」03-3354-2024 ¥3000+税(1d付) ご予約は会場か、蜂谷までお願いします。 http://www.pit-inn.com/ Map↓「新宿」東口,南口歩7分、都営新宿線「新宿三丁目」歩1分 https://goo.gl/maps/XqSon8t3Rbzh1MB77 そして「ハチヤ生誕後夜祭」は、2ドラム!(2ピアノの翌日、2ドラムです笑) 6/7は、大好きなPITINNにて、音とニンゲンの「解放地帯」に、つの犬さん、ゲスト! とんでもなく硬派な男たちとのライヴ。彼らはパワフルで美しい猛獣たちです!(褒め言葉) 彼らは容赦なく素晴らしいパワーの持ち主。自分も声の限界に挑むこととなるでょう! 紅一点、討ち死にせぬよう頑張りますので、ぜひ耳劇ください。 このライヴはカメラマンの高下徹さんの企画。徹さん、いつも最高の写真をありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 蜂谷真紀 はちやまき MAKI HACHIYA
by hachiyamaki_diary
| 2021-05-20 01:42
| ふくちう日誌
|
Trackback
|