
先日の池田芳夫bさん初共演。
皆さんありがとうございました‼
池田さん79歳!?とおっしゃるのが信じられないプレイで、
池田さんの音も、情熱も、ご本人も、少年のようで驚きました!
そうそうたる名奏者とライブを重ねてきた音。
忘れ得ぬ音だった!
大先輩が本気で放つ音圧に、
「うわ!すごい経験値と音愛と努力がブンブンくる!」と、
演奏中に圧倒される感覚すらありました。
二人のあいだに沸き起こる音を真摯に楽しむ池田さんの姿に元気がわきます。
人は若くより悩む生き物みたいですが、
悩んでる暇なんかないぜ!というか....
投げたり投げ返したり、なんかすごいことになって、
気づけばバラッドでさえ汗だくに笑。
お客さんも高揚しておかえり?になり、
セロニアスという小空間が..
.なんだかすごいことになっていたようです。
企画のセロニアスとし子さん、貴重な出会いをありがとうございます!
たとえば自分も・・・
100歳になっても快感!がよいなあ。
自分が気持ちいい歌が人を気持ちよくするだろう。
自分が楽しい、気持ちいい、ワガママでも....
歌いつづけることだろう〜〜〜
シンプルだけど深い‼とお〜〜〜‼
そっかワタシ…まだ赤ん坊なのかも😂
ここのとこ、
はあっ!とおー!えっ!?とゆうライブが続いて
脳ミソ全開になったせいか
そのあと、いい感じに緩んでます(笑)
その前日の「CLOP CLOP」のスペシャルイベントも楽しかった!
ジャンルこえたミュージシャン大集合!
クレジットにのっていないミュージシャンもどんどん集まって、
な結局そうそうたる顔ぶれにー!?
ロック魂がドーン!ってきて凄くきもちよかった!
「CLOP CLOP」たかさん、ありがとう!
みんなイカしてるぜい!👍✨
やっぱ仲間っていいな。
ところで!
池田芳夫さんから早速次回のお誘いを頂きました。嬉しい!
2/12、19:30
@荻窪ルースターイーストサイド
池田芳夫contrabass
蜂谷真紀(vocal,voice,key)
今回見逃した方もぜひ!
さて、本日12/15は
ベーシストの酒井真世さんの「個展ライブ」絵と音の共演です!
リーダーの酒井真世さんcontrabass、
そしてpianoの早川由紀子さんとトリオで出演します。
中野ピグノウズにて19:30より!
↑酒井さんの絵。素晴らしい!音のよう~
そして明後日、12/16は
横浜「上町63」佐々木マスター企画ライブ。
なんと西嶋徹 (contrabass)さんとDuoです!
ジャンルや国境をこえた音を感じる素晴らしいベーシストです!
そして…
12/18はリーダーライブ!!
【ミクロマクロ】と【とりかぶつ】2つのユニットが合体する強力ライブやります。
蜂谷真紀(voice.effects)
加藤崇之 (e-guitar)
武田理沙 (key,drums)
二人の天才と予想不可能ワクワク!!
蜂谷真紀
はちやまき
Maki Hachiya