このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
home > diary
2012年 04月 29日
再会。明日共演のPaedさん,Raedさん!蜂谷真紀はちやまきMakiHachiyahttp://hookchew...
昨日ベイルート到着。ベイルート最高!パワフル!カオス! 老舗バーに行けば、彼らは初めて会う私にガンガン話しかけてく...
2012年 04月 28日
実はもうベイルートにいるんですが、写真はベルンのreitsculeにて。ここでどれたけの人に出会ったことか!ベイゼ...
2012年 04月 26日
昨日はベルンのreitsculeでパエド氏主催のフェスティバル。予想以上にオーラ爆発空間とゆうか私のツボ直撃空間。...
2012年 04月 23日
イタリアでは、ローカル電車を六時間ほど次々乗り継いで次のライブ会場へ移動する日々。重い機材担いで移動しては設営、P...
2012年 04月 22日
パルマ駅て電車待ち中。イタリアでは鉄道のストライキはしょっちゅうの模様。何時間まつのだろう?その間に食べたパルマハ...
ミラノが乗り換えだけとゆうもどかしさ…スイスからミラノに電車移動中にアルプス超えをした。めちゃくちゃ長いトンネル抜...
2012年 04月 21日
Hans Koch、ハンスコッホさんの生まれ育ったBienneには美しい湖があります。オールドタウンの街並みは中世...
Hans Koch(cl)4/18,ハンスコッホさんの地元Bienneでライブ。会場は古い町工場跡のフリースペース...
2012年 04月 18日
さよならパリ。明日から後半戦。再びスイスへ...いまTGVでベルンに向かってます。連日の移動魔神で筋肉増強風邪知ら...
2012年 04月 17日
オルレアンでの、Hugues VansantとのデュオCDレコーディング終了。集中力!!2日間、アコ、エフェクター...
2012年 04月 15日
4/11,つづき...チューリッヒからパリついて即、ジェローム氏のアトリエにてHugues氏、trumpetのニコ...
2012年 04月 14日
4/11,写真はスイスのチューリッヒからパリに戻る電車より撮影。チューリッヒ近郊の原子力発電所。フランスを移動して...
2012年 04月 13日
4/10、チューリッヒのWIMとゆうスペースでライブだった。対バンはスイスとボストンのメンバーなるelectron...
2012年 04月 10日
Nyon駅より本日の演奏会場はチューリッヒにHugues Vansant氏と電車移動中。この3日間、Nyonに住む...
2012年 04月 09日
4/6、パリのフリースペースでドイツからきたチヤイン(コンテンポラリーダンサー)とのコラボ。マイクなしでやる。パリ...
2012年 04月 06日
4/5、セーヌ川河口の街、ルアーブルにあるMUMA(現代美術館)での即興フェスに出演しました。なんせ巨大な貿易港。...
2012年 04月 05日
昨夜のライブ会場建物、工場リメイク空間。映屋根がなく不思議。映像、写真、ダンス...様々なアート団体が入居し、実験...
2012年 04月 02日
昨日、西日本ツアーより帰京しました。あす朝、ヨーロッパツアーに出陣!一ヶ月ライヴ行脚、いかなることか。ヨーロッパ&...
2012年 04月 01日
珍道中ツアー終了!ツアー最終ライブ前、密かに岡山城を詣でる。最終日満席御礼。大原美術館レコーディング時の懐かしき顔...
ライブ日誌、いろんな日誌、ふくちう日誌
携帯ショップの詐欺に父が巻き込まれた。高.. 山陽新聞 5/15...
自分のことばのプロフィール はちやまき maki h...
御礼【夜を切り取る三十一音】@Lady .. ライブアフター 左より、...
雅代さんとオカメニウム水槽(纐纈雅代 .. 纐纈雅代sax 蜂谷真...
みんなみんな素晴らしかつた!!【活動スル.. 皆様ありがとうございまし...
とりかぶつ、thanks ‼️ 【とりかぶつӾ...
素晴らしく好き! この譜面ミスコピ、素晴ら...
5/1、DVD 【解放地帯】リリース!!.. 【解放地帯】DVD、...
「恋する蝶々」観察日記 3/28 羽化するも蛹か...
思えば始めてのツーショット(元岡一英さん.. ホットなライブ終え自転車...