このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
home > diary
2013年 08月 30日
いまベランダの柑橘はアゲハのゆりかご。 今朝、羽化したてのアゲハ♀を見つけた。 うしろには、さなぎ。も...
原発問題、震災復興を真摯に考えるのは当然として、 現実下にある方々の心を忘れてなりません。 今も避難生活を強い...
2013年 08月 28日
夕べ新しい石けんを出した。深いエメラルドブルーの石けん。 夜は空気の流れに虫の声が重なり、朝になれば野鳥たちが歌...
2013年 08月 26日
昨夜は、喜多直毅(vln)&蜂谷真紀(声&pf)@エアジン。 沢山の皆様ありがとうございました。 危険なほどに...
2013年 08月 24日
あす日曜は、ヴァイオリンの喜多直毅さんとDUO@エアジン。 (写真:2人の音を思って選んだ...私の旅写真)...
不破大輔さん&蜂谷真紀DUO@ムリウイ四回目の温度。 高く深く。そしてあたたかかった。 なんとも気持ちよい...
2013年 08月 22日
鳥、ヤモリ、クモ、寄生バチ、、、天敵だらけ。 サナギまでたどり着く個体は、ほんの少しだけ。 そして、蝶になるの...
2013年 08月 21日
昨夜は林栄一×蜂谷真紀Duo@アケタ。皆さんありがとうございました!単音同士のDUOは集中力を要するし、色んな楽器...
2013年 08月 18日
ふぉおお〜、あとはフライヤー出来るのをまつだけ!遠距離CD、長いみちのりであった。。。《Bolitz》来日!& ユ...
2013年 08月 16日
長居が苦手なので、実家に一泊して帰宅した。 両親も元気そうで一安心だ。 中学のとき母が一度だけ語った凄まじい戦...
簡単な髭の作り方
アレキサンダー大王とワタシ。&12月ライヴスケジュール、1月予告 夏のライブツアー、マケド...
下北沢の再開発、ずいぶん店がなくなっちゃった... 下北沢に本を買いにいっ...
《マケドニアツアー》本日出発! マケドニア、ブラジル、ニ...
日本人は電車の中で寝るんだね?といったそばから....笑(ハンス&ガウデンツとの珍道中の巻) いまハンスコッホ&ガウデ...
トコトン弾き語りまくる 昨夜はcool joj...
昨夜はPIT INNにて 昨日はPIT INNにて...
今日から歌います! 今日から歌います!歌の大...
横浜JAZZプロムナード 【次ナルJAZZ問答】10/8 みなとみらい小ホールにて あす《横浜JAZZプロ...
音と文学、近い近い! 吉野弘志、蜂谷真紀 ...
トロンボーンの音色(中路英明、蜂谷真紀DUO) 中路英明tbさん 蜂谷真...