このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
home > diary
2014年 02月 28日
蜂谷真紀&田中信正@公園通りクラシックス ライヴ後。お客さま帰ったのに、音楽がとまらない我々(笑) 夕...
2014年 02月 26日
あすは、私のユニット。田中信正さんpfと私のオリジナル曲を旅します。※写真:五年ほど前、初DUOをやったときのノブ...
2014年 02月 24日
スローモーではありますが、2/21「ふくちう弾き語り」皆さんありがとうございました。私の「SOLOユニット」は2つ...
2014年 02月 21日
ここのところ... 友人から色々とよい知らせが届く。 その人の喜びが何であれ、 またその方が何処で何をし...
2014年 02月 20日
曇天にセスナ機。セスナの音は嫌いじゃない。電車の音はゆっくりしてるほど好き。長い貨物列車なんてすごーく好き。かつて...
2014年 02月 19日
お誕生日の喜多さん自らシャンパンを注ぐの図。 うめもとさん差し入れ色々ご馳走さまでした! 焼酎もおいしかっ...
2014年 02月 18日
写真、昨日買って来たジュリアン三姉妹+パセリ。華やかな春。 今日は喜多直毅さんお誕生日インプロ@エア...
2014年 02月 15日
んー、聴きに来る方もすごい、、、大雪の中みなさんありがとうございました!台湾から来てくれたルーさんにも会えました。...
2014年 02月 14日
ニュース大原さんの顔写真が。。。ふと、色んな記憶が回った。ヒヨッコ時代の私を発見して下さった唯一の文化人、大原美術...
2014年 02月 10日
結成以来永きにわたり、音の科学変化を続ける「ミクロマクロ」そして村田直哉。信頼の二人と描く自由、ぜひ聴いて下さいね...
2014年 02月 09日
今日は大雪で支援イベントが急きょ飛んでしまった。「東北歌声隊」の皆さん、ボランティアの皆さん、今回は残念ですが、一...
2014年 02月 08日
昨夜は、村田直哉+服部マサツグ+蜂谷真紀=「チエノワ」@APOLLO、皆さんありがとうございました。3人それぞれの...
2014年 02月 07日
本当なら酷い話しだなあ。作曲偽装、自己偽装なる男。ヒロシマ、震災、ハンデキャップ....人の涙と音楽を踏み台にしお...
2014年 02月 05日
新ユニットです!ぜひ聴いてほしい新しいサウンドです! ★2月7日(金)20:00 【チエノワ】 ...
2014年 02月 02日
あすは石田幹雄さんと2人色に曲を解釈します。 節分ですね、厄をよけます!お豆持って行こうかな。。。 ア...
2014年 02月 01日
これから「東北歌声隊」ワークショップ最終回へ。いよいよ本番前のリハーサル。お引き受けして、一年。なんとかつづけてこ...
夕べの本田珠也さんDuoはワクワクした。自分、ああいう珠也さんを初めてみた!!!びっくりした!!って、それは。。。...
ライブ日誌、いろんな日誌、ふくちう日誌
携帯ショップの詐欺に父が巻き込まれた。高.. 山陽新聞 5/15...
自分のことばのプロフィール はちやまき maki h...
御礼【夜を切り取る三十一音】@Lady .. ライブアフター 左より、...
雅代さんとオカメニウム水槽(纐纈雅代 .. 纐纈雅代sax 蜂谷真...
みんなみんな素晴らしかつた!!【活動スル.. 皆様ありがとうございまし...
とりかぶつ、thanks ‼️ 【とりかぶつӾ...
素晴らしく好き! この譜面ミスコピ、素晴ら...
5/1、DVD 【解放地帯】リリース!!.. 【解放地帯】DVD、...
「恋する蝶々」観察日記 3/28 羽化するも蛹か...
思えば始めてのツーショット(元岡一英さん.. ホットなライブ終え自転車...