このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
home > diary
2014年 02月 28日
蜂谷真紀&田中信正@公園通りクラシックス ライヴ後。お客さま帰ったのに、音楽がとまらない我々(笑) 夕...
2014年 02月 26日
あすは、私のユニット。田中信正さんpfと私のオリジナル曲を旅します。※写真:五年ほど前、初DUOをやったときのノブ...
2014年 02月 24日
スローモーではありますが、2/21「ふくちう弾き語り」皆さんありがとうございました。私の「SOLOユニット」は2つ...
2014年 02月 21日
ここのところ... 友人から色々とよい知らせが届く。 その人の喜びが何であれ、 またその方が何処で何をし...
2014年 02月 20日
曇天にセスナ機。セスナの音は嫌いじゃない。電車の音はゆっくりしてるほど好き。長い貨物列車なんてすごーく好き。かつて...
2014年 02月 19日
お誕生日の喜多さん自らシャンパンを注ぐの図。 うめもとさん差し入れ色々ご馳走さまでした! 焼酎もおいしかっ...
2014年 02月 18日
写真、昨日買って来たジュリアン三姉妹+パセリ。華やかな春。 今日は喜多直毅さんお誕生日インプロ@エア...
2014年 02月 15日
んー、聴きに来る方もすごい、、、大雪の中みなさんありがとうございました!台湾から来てくれたルーさんにも会えました。...
2014年 02月 14日
ニュース大原さんの顔写真が。。。ふと、色んな記憶が回った。ヒヨッコ時代の私を発見して下さった唯一の文化人、大原美術...
2014年 02月 10日
結成以来永きにわたり、音の科学変化を続ける「ミクロマクロ」そして村田直哉。信頼の二人と描く自由、ぜひ聴いて下さいね...
簡単な髭の作り方
アレキサンダー大王とワタシ。&12月ライヴスケジュール、1月予告 夏のライブツアー、マケド...
下北沢の再開発、ずいぶん店がなくなっちゃった... 下北沢に本を買いにいっ...
《マケドニアツアー》本日出発! マケドニア、ブラジル、ニ...
日本人は電車の中で寝るんだね?といったそばから....笑(ハンス&ガウデンツとの珍道中の巻) いまハンスコッホ&ガウデ...
トコトン弾き語りまくる 昨夜はcool joj...
昨夜はPIT INNにて 昨日はPIT INNにて...
今日から歌います! 今日から歌います!歌の大...
横浜JAZZプロムナード 【次ナルJAZZ問答】10/8 みなとみらい小ホールにて あす《横浜JAZZプロ...
音と文学、近い近い! 吉野弘志、蜂谷真紀 ...
トロンボーンの音色(中路英明、蜂谷真紀DUO) 中路英明tbさん 蜂谷真...