このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
home > diary
2014年 11月 30日
早朝にHans Koch(cl)氏の家(スイスのビエンヌ)を発ちパリのリヨン駅に到着。20キロの機材を背負っての移...
パリから再びスイスにきています。今日はBielでライブでした。Hans KochとGaudenz Badrutt、...
2014年 11月 29日
パリ→チューリッヒ間の車窓。そして、スイスはチューリッヒ「WIM」にて対バンもスペシャルな出会いのライブに。アフタ...
2014年 11月 28日
トゥールのライブではオルレアンのHugues Vincent氏のご実家、ウルスラさん宅にお世話になりました。ホッペ...
2014年 11月 27日
1階の空間ではアコースティク。Georges Paumierさん撮影地下の空間ではelectronic&p...
2014年 11月 25日
今日はOFFだった。居候させて頂いているミュジシャンと食材を買いに行き昼食なんぞ作ってノンビリし、夜はパリ在住の姪...
2014年 11月 24日
Hugues Vincent(cello.electric-cello) Vladim...
2014年 11月 23日
パリ到着早々、パリの家族のようなミュジシャンが集まってくれてワイワイ呑みました。パリは「帰ってきた!」って感じる。...
2014年 11月 22日
チューリッヒにて。これからパリにむかいます。Paed Conca、Hans Koch、Michel Thieke、...
ブラックジョークただようプラモデル屋のショーウインドウ…@チューリッヒプラモデル屋のオヤジさんは、想像した通り…偏...
2014年 11月 21日
ゆうべチューリッヒ駅に着いたら、可愛い二両編成の電車を発見。地元の人達も写真に撮っていたから珍しい電車なのかも。も...
きのう…ロカルノを発つ前に山道を登ってみた。この写真のあと、もっと登った。さらにもっと登った。なんで山はもっと登り...
2014年 11月 20日
ああ、[PORAT CHIUSA]とのツアーも全て終わってしまった。日本ツアー+ヨーロッパツアー。そうゆえば...
2014年 11月 18日
午前中からベルン美術館に行ってみた。ガラガラの館内でジャコメッティを堪能できた。これからチューリッヒに向かいます。...
@La voirie in BIELLighting by Hans Koch(cl)蜂谷真紀はちやまきMaki ...
2014年 11月 17日
Hans Koch(cl), Paed Conca(cl), Michel Thieke(cl)+Maki Hac...
スイスのライブがんばっております!ベルンでノスタルジックな乗り物に遭遇。蒸気トラム???なんと架線なしで走ってた。...
2014年 11月 16日
[PORAT CHIUSA]+蜂谷真紀maki hachiya左は「Sonarraum 64」 in Bernのフ...
2014年 11月 15日
しばしベルンを拠点に各地のライブに通うことになった。数年前のツアーで長く滞在した街なので懐かしい。午前中に知らない...
ジュネーブから電車。ベルンの宿に到着。レマン湖、葡萄畑、アルプス…紅葉、牛、馬、羊、たなびく霧…霧のしっぽ…クリー...
ライブ日誌、いろんな日誌、ふくちう日誌
携帯ショップの詐欺に父が巻き込まれた.. 山陽新聞 5/15の...
本日公開の映画【八日目の蝉】に謎の歌.. 本日公開の映画【八日目の...
日本人は電車の中で寝るんだね?といっ.. いまハンスコッホ&ガウデ...
3月の【とりかぶつ】初ツアー、フライ.. おお!理沙さん力作フライ...
ありがとうございました!【次ナルja.. 昨夜の【次ナルjazz問...
自分のことばのプロフィール はちやまき maki h...
ハプニングに逆噴射 上町63、遠方からも皆様...
【MaMiMa】@ CON TON .. Thanks !!!1/...
初「山猫軒」きもちよし〜(ミクロマク.. ミクロマクロ /蜂谷真紀...
💿CD流通【次ナルJ.. ニューCD【次ナルJAZ...