このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
home > diary
2016年 10月 26日
祝:小山彰太さんお誕生日2DAYS@エアジン!彰太さんと幹雄さんDuoに、ゆうべは類家心平さん、本日は蜂谷真紀が、...
2016年 10月 21日
いよいよ2週間後。PORTA CHIUSAのハンスコッホ氏、再来日!【Hans-Gaudenz-Maki】~夢三夜...
こんどの日曜です!★10月23日(日)17:30開場 18:00開演 【町田NOISE! アゲイン】 蜂谷真紀(v...
2016年 10月 18日
きのうはミクロマクロナオヤ。加藤さんのエレキ、直哉さんのタンテと、ドッカーンと電子渦巻き星雲爆発。アンプミシミシ。...
2016年 10月 15日
左から...類家心平、松島啓之、蜂谷真紀、東保光、服部正嗣《次ナルJAZZ問答》@PITINNライヴそれぞれ感動あ...
2016年 10月 09日
毎年キンモクセイが咲くと蝉の声がしなくなるけれど、キンモクセイも既に香らず虫の声も細々。入れ替わって楽しげなのはヒ...
2016年 10月 08日
強力な5個性が挑む予想不可能なJAZZ。見逃す手はない。声とトランペットの三管アレンジひっさげ参ります。 よろしく...
ふくちう日誌
「循環呼吸演奏」声にはムリなのか?!(竹内直、蜂谷真紀DUO) 竹内直(sax,bass...
「凧と円柱の会」 鴇田智哉(俳人)蜂谷真紀、竹内 直、終了! 鴇田智哉(俳人)蜂谷真紀...
日本人は電車の中で寝るんだね?といったそばから....笑(ハンス&ガウデンツとの珍道中の巻) いまハンスコッホ&ガウデ...
やはり「オカメ連帯感」はある! オカメマニアックな話題。...
杏の花が咲いたよ(春の植物図鑑@ベランダ宇宙) 今年も杏が咲いたよ。ジャ...
自分のことばのプロフィール はちやまき maki h...
生活にイモムシ あ、今、イモムシを飼って...
悠雅彦さんの素晴らしい評論→10/30《PORTA CHIUSA meets メビウスの鳥》@PITINN 12月末に皆さまから、 ...
「解放地帯」ありがとうございました! 昨夜は皆さんこのような中...
ダンスと音のコラボ 宮川様撮影、昨夜の木村由...