このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
home > diary
2021年 01月 11日
星でお絵かきしてみた。どんな時であれ、どんな形であれ、みんなとエネルギー循環させつづけたい。I'd like to...
2021年 01月 06日
左より鬼怒無月g,石田幹雄p、蜂谷真紀 本八幡「cool jojo」アフター愛を受け止め切れないくらいの音をいた...
2021年 01月 03日
《🦉2021初夢🐝》私は、人々に聴診器をあてていた。でも、医者ではない。ただ、やっ...
2021年 01月 01日
⛩️謹賀新年⛩️本年もよろしくお願いいたします!昨年の歌えなかった時期は発狂しそうでしたが、ライブ解禁のあとは歌え...
2020年 08月 12日
ď先日のワガママなソロ、会場の皆さま、クールジョジョ長谷川さん、誠にありがとうございました!ライヴ後、お客様より「...
2020年 08月 08日
靴箱を整理。特別な靴が出て来た!台南で靴底がはがれ、スニーカーを買いに行くと、靴屋のお婆さん曰く...『この靴はま...
2020年 07月 23日
枯らしてしまったと思っていた植物が復活して驚くことがある。なんの芽だろ?と思っていたのは・・・桔梗だった!剪定ミス...
2020年 07月 07日
TOKYO 早朝 東の空、西の空。七夕。風の音で目がさめた。野鳥は健気に歌ってる・・・ウイルス、気象異常、政治社会...
2020年 06月 05日
やっとあすからライヴができる!!!!!最後のライブは3月末。4月、5月はライブ全滅。ああ...それにしても長かった...
2020年 06月 02日
アメリカの人種差別事件。地球規模でパンデミックを乗り越えようとしている時にあってはならない事件でした。やはり暴動に...
2020年 05月 15日
いろんな方から電話がかかってくるようになった。わたし音楽しかできないのに人生相談?みたいな電話もあった。でもライヴ...
2020年 05月 06日
photo by ToruTakashita 高下徹歌は心と強烈に連動している。経験したことのない世界的なパンデミ...
2020年 04月 27日
珍しいものが落ちていた。ダイヤのジャック…貴方は誰?「ヘクトール(トロイアの王子。トロイア戦争におけるトロイア勢最...
2020年 04月 06日
両親👴👵高齢でしてコロナ厳禁。母が歩けなくなったのでデイケアとの打ち合わせも決めて...
2020年 03月 11日
311にフリージア第一号が咲いたよ✨東日本大震災から9年。自分は当時、津波と原発事故で東京に避難された方々のため、...
2019年 10月 30日
秘密基地にて。おやすみピアノ君。《柔らかな未来スケッチ》子供のころ何に没頭してたっけ?みたいなかんじで...ずっと...
2019年 10月 10日
写真は夏のマケドニアツアーにて。野良犬ジョニーと私。ギリシャ国境の古都、ベトラでのフェスティバルのあとの写真です。...
2019年 02月 26日
あすは、19歳〜20代の、いま頑張ってる三人とやります!四人のオリジナルと即興をやります。自分がピアノから歌に転向...
2019年 01月 21日
ニカズ店長、ピアノの元岡一英さんライヴアフター。松島啓之さんのペット松島啓之(tp)、今泉正明(p)、伊藤勇司(b...
2019年 01月 08日
やっぱり掲載。正月に実家を掃除していたら、小一のころ集めてた紙ナプキンが出てきて驚く…タイムマシンもの!雑誌「小学...
ふくちう日誌
「循環呼吸演奏」声にはムリなのか?!(竹内直、蜂谷真紀DUO) 竹内直(sax,bass...
「凧と円柱の会」 鴇田智哉(俳人)蜂谷真紀、竹内 直、終了! 鴇田智哉(俳人)蜂谷真紀...
日本人は電車の中で寝るんだね?といったそばから....笑(ハンス&ガウデンツとの珍道中の巻) いまハンスコッホ&ガウデ...
やはり「オカメ連帯感」はある! オカメマニアックな話題。...
杏の花が咲いたよ(春の植物図鑑@ベランダ宇宙) 今年も杏が咲いたよ。ジャ...
自分のことばのプロフィール はちやまき maki h...
生活にイモムシ あ、今、イモムシを飼って...
悠雅彦さんの素晴らしい評論→10/30《PORTA CHIUSA meets メビウスの鳥》@PITINN 12月末に皆さまから、 ...
「解放地帯」ありがとうございました! 昨夜は皆さんこのような中...
ダンスと音のコラボ 宮川様撮影、昨夜の木村由...